top of page

リノベーション工事

  • 執筆者の写真: 哲也 千葉
    哲也 千葉
  • 2018年3月16日
  • 読了時間: 1分

京都市内の京都らしい昔ながらの住宅のリノベーション工事の内装工事のご紹介です。

間口は狭いですが奥に長いのが京都らしい。中は結構広いです

1Fはまだ大工さんが造作中なので今回は2Fのみです。

まずは下地処理のパテ作業

今回のクロスはサンゲツのFAITHシリーズ マルチクリーン(汚れ防止、消臭)TH-8966

クロスは厚みが薄く、施工難易度も高い※見本帳参照  なのでもう一度パテ処理

再パテ処理

再パテ処理

一見普通の真っ白いクロスですが高機能クロスで汚れや臭気をバリヤーしてお手入れも簡単。耐薬品性と抗菌性に優れているらしいです。

全て同じクロスで廻り縁もないのでスッキリ広く感じます。

クロスは柄だけでなく機能性や意匠性、個性、いろいろな選択ができる所も楽しいところです!!

その材料に応じて職人はいろいろな技術を駆使してお客様に喜んでもらえるように、綺麗に収まる様に技術向上に取り組んでいます。

 
 
 

Comments


​Interior Chiba インテリア千葉

お見積もりは無料!
TEL 090-9217-2161

​〒601-8371 京都府京都市南区吉祥院嶋樫山町10-8  

お気軽にご相談ください。
  • logomark-color
  • Facebook Clean
bottom of page